蕗狩軽便図画模型工作部日記

ー シュレマル工房 覚え書き ー

雑感

おすすめ絵本「ブルドーザーのガンバ」です

絵本です。 名作です。こども向けに良い話かどうかは別として。 むかし子どもが小さい頃に読んであげていて涙うるうるになって家内にからかわれてしまった本です。 「泣いた赤鬼」よりずっと良いストーリーに思います。 変な言い訳みたいなのや説教臭いとこ…

とても古い岩波ジュニア新書の栞です

こんな栞がでてきました。 弁慶号の絵柄が目にとまったので手に取ってよくよく眺めてみると、 「青春の意味を問い 君たちの明日をひらく 岩波ジュニア新書」 というキャッチフレーズが。 弁慶号のイラストには「7100形ー弁慶号 北海道を初めて走った機関車(…

令和5年如月4月30日までの放言覚え書き

・4月になりました。なんと今年もあと9ヶ月足らずとなってしまいました。のんびりしていてはいられません。しなければいけないこと、したいことは早めに計画的にちゃっちゃとやたいと思います。 ・趣味は快感を得る為にすることなので、ものつくり(創作?…

やっとお腹の調子も少しよくなって暖かい青空だったので久しぶりに外に出ました

富士山が綺麗に見えました。 いつもの河原で少し場所を変えてハリエンジュの白い花の下で焚き火。 4月も終わりになって、セッカ、オオヨシキリ、ホオジロ、ウグイス、シジュウカラ、キジなどの声が聞こえました。 家内がミナミヌマエビを捕獲。裏庭の池に入…

森林鉄道の機関士はナウでヤングで粋なファッションの若い女性にモテモテの花形職業だったというお話です

そのむかし、林鉄の機関士は花形職業。若い女性のあこがれだったのでした。 若い機関士たちはその当時の最先端を行くナウでヤングな、カッコよくキメたファッションに身を包み、石原裕次郎とかみたいなニヒルな表情つくって粋にポーズを決めて娘たちの熱い視…

「チンチンポンポン」というのはイタリア語で蒸気機関車が走る音のことなのだそうです

「チンチンポンポン」というのはイタリア語で蒸気機関車が走る音のことなのだそうです。 日本語でいう「しゅっしゅっぽっぽっ」ですが、イタリアにはこのタイトルで汽車を歌った童謡?があります。なかなかかわいい曲です。 youtu.be 歌詞の意味は、だいたい…

種入り干し梅を使った梅キャンディーの種を割って仁を食べてみました

お腹の調子が戻らず固形物を控えているので、家内に買ってきてもらった飴玉ばかり舐めています。 その中に「スッパイマン 梅キャンディー」というキャンディーがありました。 食べるとなんだか微妙な感じでなんだか硬い丸いものが口の中に残るので出してみた…

チュニジアでお土産に買ったキーホルダーが出てきました

リュックのファスナースライダーの引き手を掴みやすようにつけていたキーホルダーがいつのまにか外れて無くなっていました。 ハンズ大賞の参加賞でもらった革製の大きなキーホルダーだったのでちょっと残念です。拾った人が使ってくれていると嬉しいですが………

抗生剤の服用が終わったので腸内細菌フローラ復興計画(腸菌活?)に着手しました

土曜日で蜂窩織炎治療の抗生剤服用が終わりました。 1週間の間ずっとひどい下痢続きだったのにほとんど座ったきりの生活だったので、体重の方は増えるという難儀なことに。 これは腸内細菌フローラが抗生剤で壊滅しているからに違いないと考えて、さっそく…

ヤマガラくんとシジュウカラさんがヒマワリの種を食べに来る回数が減ってきました

しっかり忘れないように抗生物質と消炎鎮痛剤を飲んでずっと立ち歩かないようにしていたら蜂窩織炎の痛みがほぼなくなってきたように思います。 動かないので体重が急速に増えてきました。抗生剤のせいか、完全にお腹が下ってしまっています。 腸内細菌さん…

足指から足の甲の腫れと痛みが治ってこないので皮膚科を受診しました。蜂窩織炎でした

足指から足の甲の腫れと痛みが一向に治ってきません。 頸椎症性神経根症で消炎鎮痛剤と神経障害性疼痛治療剤を服用しているのにこんなに痛みがあるのもおかしいように思います。 流石に心配になり家内にも諭されて皮膚科を受診しました。 先生は「ほーかしき…

ビジュアル系?図鑑のイラストがなんだか怪しそうな気がするというお話です

「三省堂図解ライブラリー 19世紀の鉄道駅」という本を図書館で見つけて借りました。イラストも美しくて楽しい本だと思います。 エジプトのピラミッドとか中世の大聖堂とかギリシャの神殿とか第2次大戦の潜水艦とかそういう歴史的な建造物乗り物などを図…

令和5年如月3月31日までの放言覚え書き

・3月になり、今年もあと僅か10か月となってしまいました。 ・ナローゲージ用フェリーをショーティーでつくっています - 蕗狩軽便 図画工作日記 ・手慰みに3Dプリント製のキットを組んでいる。よくできている。でも結構大変。FqHoXkdaUAEo43L ・今日から稲…

オリハルコンは、真鍮のことだったというお話です

こんな記事を見つけました。 オリハルコンですよ、オリハルコン。 RPG系のゲームやアニメ、漫画、小説で「神が与え賜うた最も硬い金属」という設定の希少金属で、高性能で高価な武器防具に使われるというあのオリハルコンのお話しです。 伝説の金属「オリハ…

合成水晶の文鎮?です

息子がミネラルショーに行ってきたお土産だと言ってくれた合成水晶の文鎮です。 こんなものが合成出来るのですね。 上面にモザイクのような模様があるのが不思議でおもしろいです。 裏側に販売価格札兼説明書が貼り付けありました。 先端部に細い針金が通っ…

アスキーアートの凸電トロッコ列車をつくってみました

立ち歩いたりするのはもちろん、座っていても身体を垂直にすると痛みが酷くなってほとんど役立たず状態です。 工作も無理なのでリクライニング椅子に半分寝そべってタブレットを見るのがやっとです。手を動かすのも辛いので図画模型工作はできません。 なの…

頸椎症性神経根症の発症で肩から手の痛み痺れが酷くて辛いです

数日前のことです。朝起きたら右肩から腕にかけて、じっとしていても引き抜かれるような痛みと痺れに襲われて参ってしまいました。 痛み止めを飲んでも効かず、だんだん症状がひどくなります。耐えかねて整形外科を受診。 問診と動作反応確認、レントゲン、M…

鉄道模型の動力伝達に使われている六角形ジョイントについての素朴な疑問の話です

ひさしぶりに自作の下廻り動力をつくってみたいかなと思ってNゲージ動力台車を物色したら、いつのまにかプロペラシャフト(パーツ名:中間ジョイント)のヘッド(ロッドエンド)の形が変わっているのに驚きました。 (以下画像出典:鉄道模型ホビーセンター…

鉄道模型の走行音を低減する方法について

ときどき鉄道模型の走行音の低減方法についての話題を見かけるので、そのへんのことについてまとめてみました。 ⒈ 走行音が発生する原因 ・走行音の原因は、車輪タイヤの踏面、特に金属車輪のメッキ面が荒れてデコボコなため発生するのだから車輪タイヤ踏面…

小さな子供は大きさの概念が無いというお話のこと

むかし、長男が幼稚園を脱走して一時行方不明になった時、園児たちが机の引き出しを開けたりゴミ箱の蓋を開けたりして、「ここにもいない、ここにもいない」と探してくれたというのを先生から聞きました。 2、3歳までの子供は大きさの概念がないので、こう…

令和5年如月2月28日までの放言覚え書き

・令和5年如月となり、今年ももうあと十一ヶ月となってしまいましたが、今月もどうぞ良い月となりますよう。 ・レール磨き棒決定版が出来ました - 蕗狩軽便 図画工作日記 ・おお……なるほど…… ・鉄道開業期に国産で欧米の塗料に代わるものと言ったら漆だった…

青空です。すごい「花粉光環」が観察できました

すごく良い天気です。 青空にお日様が眩しいです。 虹色の「花粉光環」が出ているというので、外に観察に出ました。 太陽をお向かいの家の屋根の陰に重ねると、すごい花粉光環が見えました。 花粉光環は、“空にスギ花粉などの球形に近い花粉粒子が飛散してる…

「鋼の錬金術師」に描かれている機関車の絵が気になります

「鋼の錬金術師」全27巻を3日ほどかかって一気読みしました。とっても面白かったです。 ちょっと重いところがありましたが、対人関係中心の愛と涙の感動ドラマや人間関係どろどろの話じゃないのでシュレマル工房的にはセーフでした。 しかしこの手の、人…

鉄道模型の価値、評価基準みたいなものについて考えてみた

たぶん鉄道模型趣味人の大半は実物鉄道車輌ファンだと思われるので、鉄道模型は走ってナンボよりも、いかほどに実車を精密にミニチュア化してナンボという面の方がずっと大きいように思う。 もともと鉄道車輌という魅力的なものを対象とした玩具、工芸品から…

エイジ オブ ダイノサウルス チョコレートを貰いました

「スーパーに行ったらバレンタインチョコレートがいっぱい売ってたので買ってきた」と、家内から恐竜チョコレートを貰いました。 手提げ袋のデザインも博物館のミュージアムショップ風で、なんだかマニアックです。 ティラノサウルスのレリーフと卵のチョコ…

ロバート・E・ヤング「特別急行が遅れた日」を読みました

アメリカのSF作家、ロバート・E・ヤングの短編「特別急行が遅れた日」です。 ロバート・E・ヤングといえば、「ジョナサンと宇宙鯨」で古くからのSFファンには良く知られた作家です。1950〜80年代のパルプマガジンで活躍し200編以上の作品を残しています。 …

朝起きたら雪が積もり始めていました。ヤマガラくんがヒマワリの種を食べに来ます

今日は全国的に警報級の大雪の天気予報が出ています。 朝起きたら、ここ東京の平地部でも雪が積もり始めていました。 餌台にヒマワリの種を入れてあげたら、雪の中、ヤマガラくんやシジュウカラさんたちがやってきます。 猫くんたちが珍しそうに外を見るので…

船の強度のことについて

「スピード2」という映画をみていたら、豪華客船が暴走して港に乗り上げるシーンがありました。 それが、船首から船体に傷がつくだけでぜんぜんまったく凹みも壊れもしないで桟橋や道路や家を壊しながら乗り上げて、やっと停まります。 その前にタンカーと…

フォルクスワーゲン・ビートルのバレンタインチョコレート

駅コンコースで有名菓子店のバレンタインチョコレートが売り子さんの呼び声とともに売り出し中でした。 それを見て、むかし池袋駅の地下通路で東武百貨店謹製フォルクスワーゲン・ビートルのバレンタインチョコレート?が展示販売されていたのを思い出しまし…

マイナス溝の木ネジはかっこいいです

道具箱の中から出てきました。 今はほとんどプラス溝ですから、こういう木ネジはもう珍しいのではないでしょうか? しかし、マイナス溝の木ネジって、しげしげと眺めると、すごくかっこいいものだな、と思いました。