蕗狩軽便図画模型工作部日記

ー シュレマル工房 覚え書き ー

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

100均でいくらでもオシャレな小型水筒が買えるのにわざわざコーヒー飲料のペットボトルを水筒にしています

コンビニの棚でキャップが大きいペットボトルコーヒー飲料を見つけました。 即購入。 CM関節炎がひどくてキャップを開けるのにいつも難儀するし、ぶきっちょの上に慌てものなので狭い飲み口だとどうも上手に飲めないのです。 気持ちよく飲み終わってラップを…

マキネッタの取っ手が折れてしまったので修理しました

DIY

エスプレッソコーヒーの直火やかん、マキネッタを取り落として取っ手が折れてしまいました。 樹脂製の取っ手はおそらくフェノール樹脂。硬くて熱に強いですが脆い樹脂です。 折れたところを観察したら取っ手の付け根は孔の空いた薄い板状になっていて、それ…

保温水筒の蓋が小さくて開け閉めしにくいのでオープナーになるカバーをつくりました

貰い物の保温水筒は、酒瓶やとっくりのような形を意識してデザインしたのでしょうか、蓋が小さいのです。 蓋が小さいと、掴んで回すのに凄く力が入って大変なのです。 誰だ?こんな使う人に優しくないデザインをしたデザイナーやそれを採用したエライさんは……

ジオラマってなに?というお話です

ジオラマにはdioramaとgeoramaがあって、それぞれ意味が違うという事を初めて知りました。 辞書などを調べてみると、 dioramaは、 1. 立体模型。ミニチュアの人物や物と背景を組み合わせ、ある場面を立体的に現すもの。 2. 遠近法を用いた背景画の前に人物・…

近所の団地で鯉のぼりが泳いでいました

近所の団地で鯉のぼりが泳いでいました。 古い団地です。 棟の間の少し大きな緑地に設けられたポールから3方向に張られたロープに鯉のぼりが並んでいました。 団地が建設された時に鯉のぼりを泳がせるために専用のポールを設置したのでしょうか。なんだか凄…

3Dプリントでコーヒーサーバーの蓋をつくりました

ヨーグルトを入れたコーヒーサーバーの蓋をすると冷蔵庫の棚につかえてしまいます。 なので背の低い蓋を作りました。 3DCADでてきとーに断面図を描いて回転して立体にしたのをプリントアウトして出来上がり。 材質は植物由来の生分解性プラスチックなので安…

もう一機ラジコン模型飛行機を買ってしまっていました

先日買ったラジコン模型モーターグライダー、まだ飛ばしてもいないのに、どうも無意識のうちにポチってしまっていたらしいラジコン模型飛行機が届きました。 日本に着いたというトラッキングメールが入った時点で「え?あれま?ま、いいか、でも無事届いて欲…

アミガサタケをいただきました

駅前のお店の前で開かれていた朝どり野菜市で小さなタケノコを買った帰り道、道端の緑地にアミガサタケを発見! 夕食のオカズが決定。これ、美味しいのです。 さっそく収穫。2、3日前に出たものみたいで穴が空いて少しダンゴムシに食われていましたが大丈夫…

鉄道模型が芸術(アート?)と認識して貰え難いことの話など

先日、鉄道模型芸術祭に行ってきました。で、ふと、一般的には鉄道模型って芸術と認識されているのかなあと、つれづれなるままに日暮らしタブレットにむかひて心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書きつくればあやしうこそものぐるほしからむ、かは…

羽ばたき飛行機のキットをつくりました

子供の頃からつくってみたかったのですが、そのまんま今まで…… その頃はキットなど無くて一からの自作するしかなかったのできっと上手につくれる自信がなかったのでしょう。 最近になって中華通販のスパムメールで派手な柄の羽ばたき飛行機の完成品?を見て…

鉄道模型の定義?周辺のお話のこと

走行してこそ鉄道模型とかディスプレイモデルは鉄道模型なのかとか超精密スーパーディテールファインスケールモデルの位置付けとか「鉄道模型」の定義?については、図画模型玩具工作の周辺をいいかげんてきとーにぶらぶら彷徨っている蕗狩軽便図画工作部シ…

TRONライトサイクル&トロンレガシーバイクを3Dプリントしました

工作意欲減退中でぜんぜんやる気起こんないので、ウェブでfreeのstlデータを見つけプリントアウトしてみました。 カタチとイメージさえ……というてきとー設定の低解像度プリントアウトです。 TRONのライトサイクルと、Tron Legacyのライトサイクル(通称トロ…

クマさんぬいぐるみトレインを走らせました

手元にあるくまさんのぬいぐるみ(テディベアではありませぬ)をLGBトレインに乗せて走らせてみました。 孫に見せたら喜ぶかなと思って、模型じじいサークルで予行演習です。 こちらは手練れ工作派愛妻娘煩悩孫娘loveじいじ作のLGBポーター改造フルスクラッ…

電子ライター圧電パーツ利用オートポンチを量産しました

使い終わった電子ライターを4つ入手しました。 なので圧電パーツを取り出してオートポンチを量産することにしました。電子ライターをくれた方とそのお友達用ということでてきとーに工作を楽しみます。 が、ここで問題発生。 違うんですわ、構造が…… 一般的…

延長タープポールを使ってみました

先日つくったタープポール延長アダプタを使ってタープを張ってみました。 最初4本継ぎ2mポール3本で張ってみたのですが結果的に後ろは3本継ぎ1.5mが快適で、ポール延長アダプターはお蔵入りになりました。 でも前両側を2mのポールで支えて高く視界の開けたタ…

裏庭ビオトープの水を換えました

寒の戻りが過ぎてふと見たら裏庭の池の水が随分と濁ってきていました。 底に置いた石も藻が付き始めたのかぬるぬるしています。 今年の冬は随分と寒かったので魚さんは冬は越せなかっただろうし、アオミドロが繁殖して酷いことのなる前に、と水換えと石のク…

「こえたんご」の「たんご」ってなに?

久しぶりにみんなの歌の「赤鬼と青鬼のタンゴ」がテレビに流れていたその後すぐの番組で、ラ・クンパルシータで踊るやたらカッコいいダンスのシーンを見て、そういや「こえたんご」の「たんご」ってどういうものなんだろうと今更ながらの疑問がふと頭に浮か…

真鍮製模型の塗装下地処理のこと ~サビサビのままで大丈夫というお話です~

真鍮製のキットや自作模型は組み上がったら通常は、キサゲをかけ、ペーパーで磨き、ハイホームなどの研磨剤をブラシにつけて綺麗にサビを落とし、中性洗剤で脱脂し、徹底的にされる方は硫酸硝酸サンポールでの酸洗いでピカピカに仕上げた後に、エッチングプ…

3月31日までの放言覚書

・香水瓶?が出てきた。こういうのってどうやってつくっているのだろう? ・みじん切り器を買った。チェンソーのエンジンかけるときみたいにハンドルで紐を引くと見事にみじん切りになる。でもちょっと細かすぎ。 ・TLの創作する人達の呟きを見ていて自分…

剪定鋏を修理をしました

DIY

40数年前から現役の剪定鋏ですが、要ネジのナットが抜け落ち、握り柄を開くバネの頭が擦り減って柄から弾け飛ぶようになってしまいました。 とても良く切れる鋏ですが古いものですのでホームセンターなどで修理してもらえるものとも思えません。 なので手持…

タープポール延長アダプタをつくったのですが……

何故か3本継ぎ150cmのタープ用補助ポールを持っています。 こじんまりと張るには良いのですがどうも背が低くて開放感がありません。 何故か2セット計4本あるので4本継ぎにして2mのポールを2本作りましたが、残ったパーツでは1mのポールしかできません。 なの…