蕗狩軽便図画模型工作部日記

ー シュレマル工房 覚え書き ー

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

裏庭ビオトープ池のアオミドロが大増殖中でできることから対策中です

暖かくなって来てアオミドロが一挙に増殖し始めました。 去年はミナミヌマエビもサカマキガイも増殖してくれてアオミドロが抑制されたのですが、今年はうまく増えてくれなくてアオミドロが沈めた石にも植木鉢にも底砂利にも防水シートにもスイレンの茎や葉の…

令和5年皐月5月31日までの放言覚え書き

・なんともう5月になりました。なんと今年もあと8ヶ月足らずとなってしまいました。しなければいけないことはいっぱいあるのに何もできていません。このままではいけないと思うだけでなんとかしようというやる気が起きてこないのはどうしてなのでしょう ・原…

自転車のハンドルグリップ延長パーツをつくりなおしました

折り畳みミニサイクルのハンドルは普通の自転車より短めのストレートバーです。 CM関節症を患っているので握ると親指の付け根に負担がかかり痛みが酷く症状も悪化します。腕を広げれば幾分楽になりますがハンドルの幅が足りません。 なので3Dプリントでハン…

折れた自転車リフレクター取り付けパーツを3Dプリントでつくり直しました

輪行サイクリングで以前何度も修理した前方向のリフレクターのハンドル取り付けパーツがまた折れてしまいました。 ボルトを通して接着していましたがダメでした。もともと形状、材質ともに問題があるので今回はちゃんとリデザインして3Dプリントでつくり直し…

自転車のシートポストを塗り直しました。& 折り畳み自転車の重量のこと

この自転車は買った時からポストの黒い塗装が剥げて傷だらけでした。店頭試乗でサドルの高さを何度も変えられたせいだろうと思います。使っていたらどうせ傷がつくのだからと気にせず購入したのですが…… やっぱり気になるので銀色に光って目立つ傷にマジック…

HOスケール模型蒸気機関車 FNDM 9089の素性判明&欠損パーツ自作のお話です

20数年前に手に入れた最初の欧州型蒸気機関車です。 その頃はなんの知識もなく、ただたくさんの動輪がぞろぞろと回っているのを見たいと銀座天賞堂4階のショーケースに並んでいた機関車を考えもなしに購入したのでした。 緑色でちょっとかっこよかったしコン…

焚き火の火の粉でズボンに穴を開けてしまったのでワッペンを貼ろうと思います

急に風が強くなって焚き火の火の粉が飛びました。 あっと思ったら左膝のあたりにはんだごての先に触れたような感覚が……痛みと熱さって一応区別できるのですね、と妙なところで感動しました。 熱さと辛さと痛みは同じ感覚なのだと聞いたことがある気がします…

セリアで買った100円鍛造ラジオペンチを模型の精密工作にも使えるように調整しました

今となっては最後の100均ショップ、セリアで小型のプライヤーを購入しました。 店頭の棚で見つけた時はノーズ(咥え部)の整形が良くなくて先端が妙に太かったり左右の太さが酷く違っていたりこれはダメかなと思いましたが、荒っぽい仕事用にと一つ購入。 握…

消火器柄の日本手拭いが出てきました

先日の輪行サイクリングで手拭いをなくしてしまったので、押し入れを引っ掻き回して探し出しました。 一面の消火器に囲まれて唐突に描かれている山猫軒のキャラが謎です。 「日本消火器工業会 消火器リサイクル推進センター」の手拭いです。 ロゴマークがな…

輪行サイクリングで三浦半島、城ヶ島に行ってきました。へろへろになりました

このところ冷たい雨が続く中、日曜日は薄曇りで晴れ間が覗くというので、せっかく輪行袋を買ったことだし、三浦半島輪行サイクリングに行ってきました。 ルート(計画)です。 半分覚悟はしていましたが、予想以上にへろへろになりました。 <<<<<<<<<< 6:30 …

書見台に置いたハードカバー本を綺麗に開いておけるよう創意工夫しました

本を読むときは、書見台が便利です。 何十年も前からずっとこのシンプルな書見台を愛用しています。 使っていて特にこれといった問題はないのですが、厚くて開きの悪いハードカバー本を読むときにはページ抑えのバーが弱くて綺麗に開いておけません。 なので…

ダイソーのコレクションケースに照明をつけて鉄道模型ディスプレイケースにしてみました

16.5mmゲージの機関車ディスプレイにダイソーの 34.5x10.2x9.3 cm のケースを使っていたのですが、高さがないので車両を入れるとケースの稜線と上面にあるの凹みモールドや樹脂射出跡が視界の邪魔をするのと窮屈感が否めません。 上面にLEDテープでつくった…

自転車の輪行袋を買いました

折り畳み式の自転車は袋に入れれば荷物として電車に持ち込めます。車で運ぶときもあちこち汚さないよう袋があると便利なので輪行袋を買いました。 重さを測ったら約800g。結構な重さですが前かごの底にクッションがわりに置けます。 自転車を折りたたんでう…

河原で焚き火を楽しむために買い揃えたキャンプ用品の価格の話です

いつもの河原で焚き火に使っている備品類はこんな感じです。 草地の場合は焚き火台の下に防火シート(焚き火台シート)を敷きます。長時間大きめの焚き火をするときも灰や燃えさしが散らばるのを防ぐためにシートを敷きます。 備品を揃えるのにいくらかかっ…

30年以上前に組み立てたウッドランドシーニックスホワイトメタルキットの修理工場?が出てきました。

どうにもやる気なしのままぼちぼちと段ボールをひっくり返していたら出てきました。 つくったのはかれこれ30年以上前でしょうか? 塗料はパクトラタミヤだったと思います。この時にドライブラシ始め筆塗りの基礎的なことを試してとても面白かったと思います…

『ヒエログリフを解け』とても面白くて一気読了しました

『ヒエログリフを解け: ロゼッタストーンに挑んだ英仏ふたりの天才と究極の解読レース』を読みました。 本当にひさしぶりに斜め読みせず1行ずつ文字を追ってしっかりと読みました。老眼がやたら霞んでしょぼしょぼするのを目薬注しながら明け方までかかって…

SDGsのトレンドに乗ってロールケーキのパッケージを捨てないでディスプレイケースに利用しています

コンビニで買ってきたロールケーキのパッケージを捨てようとして、その形に注意を引かれました。 これって100円ショップのコレクションケースと同じくらいの大きさだよね。ちょっと背が低くてヤワだけれど使えそうだよね。 ということで、最近のトレンドであ…

道具工具は正しい持ち方使い方をすべきだと言われますが、この「正しい」ってどういうことなのだろうと、ふと考え込んでしまいました

箸やナイフ、フォークなどのカトラリー始め食器には一般的に正しいというか美しい持ち方使い方があって、それは作法やマナーとして教えられたり自分から学んで身につけるもののように思います。 でもそれに従わなかったからと言って、食べる(食べものを口に…

SNCF140Cをローカル線旅客列車編成にして飾ってみました

平板角材に橋脚代わりのルピシア試飲カップを並べて、SNCF140Cを牽引機にしたローカル線旅客列車編成をアレンジして飾ってみました。 この4両編成の客車、随分と昔に手に入れたものだと思います。すでに元箱もなく素性が不明ですがSNCFの車両なことは確かで…

いーまはやまなか、いーまははまー ♪ 童謡・唱歌『汽車』 です

本当に久しぶりに電車のドア脇に立って外の景色を眺めていたら、汽車を歌った童謡?の「回る景色のおもしろさ」という歌詞が頭の中に浮かんできました。 都会では高い建物が多いので視界が遮られるので、大きな川を渡ったり高い高架橋の上を走っている時でな…

すみだ北斎美術館に行って「北斎バードパーク」と「隅田川両岸景色図巻(複製画)と北斎漫画」の企画展を観ました

#北斎 #すみだ北斎美術館 #隅田川 #旧安田庭園 #自動販売機 #IORI工房 #スタンドそば野村

ダイニングテーブルの拡張部分がすっきりしました

DIY

ヒノキの厚板でつくったダイニングテーブルが狭いので板角材を接いで拡幅しましたが、長さ方向は小型の折り畳みテーブルに手持ち廃端材の天板を載せて凌いでいました。 取り敢えずは間に合うとはいえ、高さも揃わず不安定ですし掃除もしにくいので延長部天板…

ミニ4駆のモーターでつくったポイントマシンです

スローアクションではなく、ぱちぱち切り替わるタイプですが確実に作動します。ポイントだけでなく腕木信号機などにも利用できると思います。 スプリングジョイントの口金のイモネジを長いビスに取り替え、モーターの回転でラジコンサーボのラダーホーンを叩…

ブルーレイレコーダーが壊れたら外付けHDDの録画も全て見ることができなくなりました

テレビ画面に突然エラーが表示されました。 ブルーレイレコーダーのハードディスクが故障のようです。 マニュアルをみながら電源を入れ直したりリセットをかけてもダメ。チューナーは生きているのですが番組表も表示できません。 メーカーの相談窓口に問い合…

縄結び(ロープワーク)でつくる輪を「乳」と言いますが、今はそう言わないのでしょうか?

ロープワーク(縄結び)などでつくるロープの輪を、ずっと「乳」と言っていました。 昨日の日記を家内に見せたら、「針金を巻きつけアンカー紐を結びつける乳をつくります。」というところで「なにこれ?」と……。説明したら「そんなの知らない」と。 子供の…

強風、サンシェード張り直し、梅の木の剪定、タマカタカイガラムシの大発生

土曜日は暖かくて良いお天気でしたが、台風並みの強風が吹き荒れました。 お隣さんの家との間にある狭い狭い裏庭なのでルーバーラティスのてっぺんにアンカーを取ってサンシェードを目隠しに張ってありますが、外構のワイヤフェンスに引っ掛けてあるだけのル…

裏庭ビオトープ池水循環濾過システムの水中ポンプが止まってしまったので頑張りました

ふと気がついたら裏庭池ビオトープからの水音が聞こえません。見たら水循環濾過システムの水が止まっていました。 電源線トラブルかとポンプを引き上げて直接ウォールタップに繋いでみたのですが動きません。故障してしまったようです。 去年の6月に設置し…

おすすめ絵本「ブルドーザーのガンバ」です

絵本です。 名作です。こども向けに良い話かどうかは別として。 むかし子どもが小さい頃に読んであげていて涙うるうるになって家内にからかわれてしまった本です。 「泣いた赤鬼」よりずっと良いストーリーに思います。 変な言い訳みたいなのや説教臭いとこ…

裏庭掃き出し窓の猫🐈ドアが古くなって劣化してきたのでつくり直しました

DIY

3年前に裏庭掃き出し窓から猫くんたちが自由に出られるようにつくった猫ドアが劣化して白くなりパリパリとヒビが入るようになってきたのでつくりなおしました。 材料は前回と同じく、普通どこのご家庭にも常に2、3枚ストックしてあるはずの養生プラ段です。…

発掘したBトレインショーティーの余り部品でスケルトンフィギュア?をつくってみました

ゴミ屋敷汚部屋一歩手前になってきた模型工作室に乱雑に積み重なった箱の一つを開けたらBトレカプラーや余り部品の妻板など、大量の余りパーツが入っていました。きっとこんなものでもいつかなにかの役に立つだろうと思ったのでしょう、大事にとってあったよ…