2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、小田原に行ってきました。 まずは、駅構内でもらった案内マップを見ながら物見遊山コースを計画中、「人車鉄道小田原駅跡」という文字を発見。行ってみることにしました。 小田原なりわい交流館から、鱗吉で買ったかまぼこをかじりながら御幸の浜海岸…
先日のキャンプで焚き火の灰をかぶってしまった車を洗っているうちに、スポンジブラシの柄が折れてしまいました。 背が低く手足が短い上に出っ張ったお腹が邪魔になるので直接手で握るカーシャンプー付属のスポンジでは屋根に届きません。 新しいのを買って…
台所で使っている鍋とカセットコンロを持ち込むような、ショボダサ手抜きにわかキャンパーですが、焚き火は大好き。もちろんちゃんと焚き火台と芝保護用の防火布を使っています。 で、先日のキャンプの朝食は、焚き火でバウルー(ホットサンドメーカー)を使…
30年ほど前に買ったリョービのサンダーMS-35です。 これまで随分役に立ってくれましたが、ここ10年くらいは仕舞い込んだまま。 久し振りに出して使っていたら突然ガキッという音がしてプラスチックの破片が飛び散りました。 慌ててスイッチをオフにしてよく…
「ラジカセ壊れてならなくなったわ。もう古いのはダメね」というので確かめたら、どうやら電源アダプターのDCプラグが断線している模様。 運の悪いことに1.7mm規格。なんで標準部品2.1mmのプラグを使っていないのでしょう。困りました。 手持ちのストックが…
ほかにもかわいい足跡が無いかなあと、ひよこさんの足跡をつくってみました。 ちょうどいいおおきさを決定するのはなかなか難しいです。 クッキーはまた後日挑戦です。 ローラースタンプは、FDMの場合は特にだと思いますが、プリントアウトが難しいようです。…
テーブルの上でちょこっと運転するのに鉄橋とかあった方が嬉しいと思います。 でも鉄橋を組み込むとどうしても少し線路をもちあげないといけません。 せっかく3Dプリンタがあるのだからということで、嵩上げ台をつくってみました。 トミックスの立体交差用橋…
「ねこさん足跡ころころスタンプ」に続き、「きょうりゅう足跡」「でんしゃ線路」「ろめん線路」のころころスタンプをつくりました。 ねこ足跡でつくり方は分かったつもりでしたが、一筋縄ではいきませんでした。パターンが違うと設計の際にプリントアウトで…
4足型の仕掛け無し歩行おもちゃです。 いまは縦揺れ一足飛び型の洒落たデザインの木製坂道歩行おもちゃをよく見かけます。 でも子供の頃遊んだ横揺れ4足型のものは絶滅種らしく、ネットでも2、3例が見つかるくらい。 これはもう、自分でつくるしかないなと思…
駅前ショッピングビルに新しく開店したダイソーで発見。 タカラトミーのちゃんとした製品なのに、売れなくてダイソーに下ろしたのでしょうか? これがなんと110円。 本当は千円以上とかするんだろうなあと思いながら一つ購入して、その構造にびっくり。 遊び…
組みかけで放棄されたバリキットを頂きました。 部品の整形が足りずに組み立ててしまったのか、合わせ目のズレや隙間を埋めるように塗られたエポキシ接着剤がぼってりと盛り上がっています。 一度分解して組み立て直したいと、エポキシ系接着剤の剥離が出来…
先日ほぼ完成した甲浦灯台ですが、フルスクラッチ版の様にレンガ積みにしてみました。 実際に貼り付けてみると、テストピースでの感じとは異なっているのと、キット化?する為の修正もあって2度やり直して、やっとほぼ満足のいく形になりました。 灯籠窓は、…
ねこさん足跡ころころスタンプをつくりました。 Fusion360のシートメタルの使い方がよくわからなくて随分試行錯誤しましたが、なんとかできました。まだよくわからないままのところがあるのが困りますが、今のところはこのやり方で、と言うかんじです。 プリ…
3Dプリンタで型をつくって、C57動輪のクッキーを焼きました。 スタンプの平たい面が大きいので生地にくっつきやすく、かなり抜くのが難しいですが、生地を冷やしてしっかり打ち粉を掃けば大丈夫でした。 明治の客車の松葉スポーク 車輪もつくってみました。 …
甲浦灯台を 3Dプリンタでつくってみました。 作図はFusion360、プリンタはFlashforge Finderです。 作業平面をうまく使いこなせず物凄く時間がかかった上に履歴がごちゃごちゃになってしまいました。スパゲッティプログラムコードみたいな感じです。 参考書…
イオンに行ったら、入り口を入ったところに置かれていました。 あの「ピピーパピポペ、ピピーパピポペ、ポポポポペー、ポポポポペー、ポポーポ、ポポーパ、ピーパーポーぺ」というやつではなくて、別のBGMに乗ってイオンお買い物アプリの宣伝をしていました…