蕗狩軽便図画模型工作部日記

ー シュレマル工房 覚え書き ー

ガーデニング&ビオトープ

オキシドールでスイレンに着いたアオミドロの退治が成功したので池に戻しました

裏庭ビオトープ池のスイレンに大繁殖して絡まって困っていたアオミドロをオキシドールが見事に退治してくれました。 下は、タライに隔離しほぼ1日おきに1リットルあたり約0.75mlのオキシドールを投入して1週間後の状態です。スイレンの葉がいくらか黄色く…

とうとうクスリに手を出してしまいました。(オキシドールはアオミドロを退治できるか?と言うお話です)

裏庭ビオトープ池にアオミドロが大繁殖しています。毎日手で除去しているのですが追いつきません。 特にヒメスイレンに絡まったアオミドロがひどく、毎日取っても取っても次の日にはそれ以上に繁茂します。取る時に引っ張って葉と茎を傷めてしまうのでだんだ…

裏庭池ビオトープにメダカとミナミヌマエビがいっぱい泳いでいます。シャコバサボテンも復活中

梅雨が明けて無茶苦茶に蒸し暑いお天気が続くようになりました。 裏庭ビオトープ池の今の様子です。 4月に3つだけ買って入れたホテイアオイがこんなに増えました。セリもクワイも元気ですが、アオミドロは相変わらず凶悪繁茂中。手で取れるだけ取り除く毎…

裏庭ビオトープ池のアオミドロ繁茂を止められないかと公園の池の水をペットボトルに汲んできて入れてみます

裏庭ビオトープ池のアオミドロ繁茂が止まりません。 富栄養化しているのがいけないというのでセリやクワイの鉢を沈め浮かべたホテイアオイも随分と増えてきたのですが睡蓮にもびっしりとアオミドロが絡まっています。 毎日手で除去しているのに底砂利や石に…

花壇に播いた小鳥の餌のヒマワリの種からいろんな形の花が咲きました。これってメンデルの分離と独立の法則の実証……なのかな?

家内が、裏庭にやってくるヤマガラくんとシジュウカラさんにあげているヒマワリの種って芽が出るのかな、と猫の額の花壇に播いた育てていたのが花をつけ始めました。 全部で5本です。 どれもあまり背が高くないのは、種を収穫するのに良いように品種改良し…

狭い狭い庭ですが立葵も紫陽花も元気に咲いています向日葵も花がつきました

本当に狭い敷地の住宅ですが、緑が欲しいと強くて手がかからなくて綺麗な花が咲く植物を選んでいっぱい植えています。 今年もタチアオイが咲きました。 ヒマワリは小鳥の餌にあげていたものを蒔いて見たら育ってきたものです。花びらが大きくてあまりヒマワ…

裏庭池ビオトープのメダカが繁殖して稚魚が泳いでいます

気温が上がりアオミドロの成長が凄く、あっという間に底石やスイレン、クワイほかの植物に絡みついて繁茂するので、毎日のように出来る限り手で取っていますが一向に状況は改善しません。 水の中を覗き込んで一所懸命アオミドロを取っていたら3ミリほどの小…

子供の頃「ナイキンギョ」と教えてもらったのは「ホウネンエビ」だったのかもしれないというお話です

小学生の頃、近所の空き地の水たまりには、カエル、オタマジャクシのほか、アメンボ、ミズスマシ、タイコウチのような虫のほか、両脇の櫛の様なヒレをひらひらさせて泳ぐ得体の知れない魚のような虫のような生き物がいました。 一緒に遊んでいた年上の男の子…

裏庭ビオトープ池のアオミドロが大増殖中でできることから対策中です

暖かくなって来てアオミドロが一挙に増殖し始めました。 去年はミナミヌマエビもサカマキガイも増殖してくれてアオミドロが抑制されたのですが、今年はうまく増えてくれなくてアオミドロが沈めた石にも植木鉢にも底砂利にも防水シートにもスイレンの茎や葉の…

強風、サンシェード張り直し、梅の木の剪定、タマカタカイガラムシの大発生

土曜日は暖かくて良いお天気でしたが、台風並みの強風が吹き荒れました。 お隣さんの家との間にある狭い狭い裏庭なのでルーバーラティスのてっぺんにアンカーを取ってサンシェードを目隠しに張ってありますが、外構のワイヤフェンスに引っ掛けてあるだけのル…

裏庭ビオトープ池水循環濾過システムの水中ポンプが止まってしまったので頑張りました

ふと気がついたら裏庭池ビオトープからの水音が聞こえません。見たら水循環濾過システムの水が止まっていました。 電源線トラブルかとポンプを引き上げて直接ウォールタップに繋いでみたのですが動きません。故障してしまったようです。 去年の6月に設置し…

水やりボトルの鶴首が折れてしまったのでマクドナルドフラッペのストローで応急措置しました

室内に置いているサボテン鉢の水やりに使っている水やりボトルの鶴首が折れてしまいました。 ポリプロピレン製なので接着剤が効きません。 ガスで炙って継げないか試しましたが上手くいかず。さてどうしたものかと…… ふとペン立てを見たら「こんなものでも何…

ガーデンライトの支柱が折れてしまったので修理しました

ビオトープ池のアオミドロをとったり水を足そうとしていてお尻がちょっと当たったと思ったら、ガーデンライトの支柱が根元からぽっきり折れてしまいました。 支柱がしっかり固定されるように枠として埋め込んであった塩ビ管と一緒に根元を掘り出すと埋設基礎…

ヤマガラくんとシジュウカラさんがヒマワリの種を食べに来る回数が減ってきました

しっかり忘れないように抗生物質と消炎鎮痛剤を飲んでずっと立ち歩かないようにしていたら蜂窩織炎の痛みがほぼなくなってきたように思います。 動かないので体重が急速に増えてきました。抗生剤のせいか、完全にお腹が下ってしまっています。 腸内細菌さん…

スイレンもクワイも芽が出てきました。セリも池に植え替えました。凶悪なアオミドロも繁茂し始めました。コウガイビルもいました

水がぬるむにつれて、裏庭のビオトープ池にメダカが泳ぎ始めました。ミナミヌマエビも越冬できたようです。 凶悪なアオミドロも繁茂し始めて沈めてある植木鉢のかけらや石がまた緑色の綿で包まれたようになってきています。植木鉢のカケラを取り出してブラシ…

裏庭池ビオトープの睡蓮とクワイの植え替えと水循環濾過システムの再設置をしました

3月になったので、睡蓮とクワイの植え替えをしました。 小さな鉢に植えて2年間そのままにしていたので、去年は葉も小さく花も少ししか咲きませんでした。 なので今年は大きな鉢にしっかり植え替えてあげようと掘り上げて泥を落としてみたら、睡蓮もクワイも…

強風で折れたサンシェード上端を吊り上げる棒を継いで修理しました

先日の強風でまた、サンシェードの上端を吊り上げている園芸用ポールが折れてしまいました。 前回折れた時はヒノキ棒を差し込んで継ぎ、吊り上げる位置も調整して折れないようにしたつもりでしたが、ヒノキ棒の強度が足りなかったようです。 なので今度は塩…

朝起きたら雪が積もり始めていました。ヤマガラくんがヒマワリの種を食べに来ます

今日は全国的に警報級の大雪の天気予報が出ています。 朝起きたら、ここ東京の平地部でも雪が積もり始めていました。 餌台にヒマワリの種を入れてあげたら、雪の中、ヤマガラくんやシジュウカラさんたちがやってきます。 猫くんたちが珍しそうに外を見るので…

トヨタ・ランドクルーザー・パリダカ仕様が牽くリカちゃんとワンコのトロッコタイプ特製オープンワゴンです

Gゲージ小型無蓋貨車をブルーに塗りました。 人形でも載せたら可愛いかな、と家内から借りたリカちゃん人形とワンコを乗せたらぴったり。 これを普通のGゲージの機関車に牽かせてもあまり格好がつきません。 馬車のようなスタイルでこの一両だけを牽かせて…

大寒波で裏庭の池に厚い氷が張り、強風で裏庭のサンシェードが吹っ飛んでしまったので修理しました

本当に毎日、いろんなことが起こるものです。 24日から25日の朝にかけては10年に一度の大寒波でしたが、東京は雪も積もらずそれほどの混乱はなかったようです。でも夜はものすごい強風が吹き荒れました。 朝起きたら昨夜の強風で裏庭の目隠し?に張ったサ…

餌が少ないのか口コミ?で広まったのか、ヤマガラくんとシジュウカラさんがひっきりなしに裏庭に置いたヒマワリのタネやピーナッツを啄みにやってきます

小雨が降る中、ヤマガラくんとシジュウカラさんが裏庭に置いたヒマワリのタネやピーナッツを啄みにやってきます。 雑木林で取れる餌が少なくなったのか、口コミ?で良い餌場がある事が広まったのか、ひっきりなしに、同じようにピーナッツリースを置いている…

シャコバサボテンの花が満開です

去年の9月に葉を剪定したのでしっかり花芽が付いて、シャコバサボテンの花が満開になりました。 横にある小さな鉢に植えている葉っぱだけのは十数年前に静岡にいた時からあるシャコバサボテンです。5、6年前に霜に当てて溶かしてしまって、生き残った葉っぱ…

南京豆のリースをつくりました

ヒマワリのタネは大人気で、ヤマガラくんがやってきてはサッと持ち去って、近くの梅の枝で割って食べています。 正月に孫たちが来るので小鳥が来たら喜ぶと思うのですが、餌台のところでは食べてくれないので部屋から直接食べている姿がよく見えません。 な…

裏庭池ビオトープ水循環ポンプシステムの濾過器注水口を3Dプリントでつくってみました

冬の間は濾過システムを撤去するので、メンテナンスのついでに気になっていたところに手を加えることにしました。 まずはポンプの吸水口にゴミが詰まりやすいので底にプラ板を貼ってメッシュを取り付け易くしました。 もうひとつはポンプからの水を濾過器に…

裏庭池ビオトープのホテイアオイを引き上げて冬越しの用意をします

何度か霜が降りてホテイアオイが茶色くなってきたので冬越しの用意をすることにしました。 引き揚げるとびっしり延びた根にアオミドロが絡まっていました。この冬でアオミドロが消えてくれるとよいのですが…… まだ若くて元気よさそうなのを選んで大きなタッ…

小鳥の巣箱をつくりました

小さな² 住宅のあまり日の当たらない北側の狭い² 裏庭ですが、ヒマワリの種を置いておくとヤマガラくんやシジュウカラさん達がやってきます。 ほど遠くないところにある雑木林から餌を求めてやってくるのでしょう。 お向かいさんは殻付きピーナッツを枝に刺…

ヤマガラくんがヒマワリの種を食べに来ます

昨日の夕方から雨模様です。 朝遅くなって雨が上がり、外からチイチイと小鳥の声が聞こえるので、家内が餌台にヒマワリの種を入れたらさっそくヤマガラくんがやってきました。 朝方の雨で雑木林で餌が取れなかったのかもしれません。 一羽だけなので独占状態…

ペットボトルが綺麗な形をしていたので吊り下げ小鳥餌台をつくりかえました

久しぶりに買ったペットボトルボトル飲料の形が綺麗だったので、吊り下げ小鳥餌台をつくり変えてみました。 笠をつくって取り付けたらなんだかランプのような雰囲気になりました。 ルーバーラティスの餌台の皿と取り替えて置いています。 ヒマワリの種を入れ…

IKEAランタンの電球ソケットをつくりなおしました

裏庭ラティスのランタンがまたつかなくなりました。 7月につくり直したばかりなのに、酷い雨が何度もあったせいかジャム瓶の中に水が染み込んで金属接点が見事に腐っていました。 下の写真はジャム瓶と電球を洗って綺麗にした状態ですが電球の接点も腐って…

新しい餌台をつくってラティスに取り付けました

裏庭のテーブルに置いていた発泡スチロール食品トレーの餌皿をやめて、新しくつくった餌台をラティスに取り付けました。 材料はワイヤーネットとカマンベールチーズの容器、それから拾ってきた小枝です。 ラティスに引っかかるようにてきとーに曲げ、水抜き…