蕗狩軽便図画模型工作部日記

ー シュレマル工房 覚え書き ー

物見遊山と散歩とキャンプ

すみだ北斎美術館に行って「北斎バードパーク」と「隅田川両岸景色図巻(複製画)と北斎漫画」の企画展を観ました

#北斎 #すみだ北斎美術館 #隅田川 #旧安田庭園 #自動販売機 #IORI工房 #スタンドそば野村

縄結び(ロープワーク)でつくる輪を「乳」と言いますが、今はそう言わないのでしょうか?

ロープワーク(縄結び)などでつくるロープの輪を、ずっと「乳」と言っていました。 昨日の日記を家内に見せたら、「針金を巻きつけアンカー紐を結びつける乳をつくります。」というところで「なにこれ?」と……。説明したら「そんなの知らない」と。 子供の…

やっとお腹の調子も少しよくなって暖かい青空だったので久しぶりに外に出ました

富士山が綺麗に見えました。 いつもの河原で少し場所を変えてハリエンジュの白い花の下で焚き火。 4月も終わりになって、セッカ、オオヨシキリ、ホオジロ、ウグイス、シジュウカラ、キジなどの声が聞こえました。 家内がミナミヌマエビを捕獲。裏庭の池に入…

やっとアミガサタケを見つけました

コロナの影響もあったのでしょうか、昨年あたりから近くの緑地や桜が植る法面などあちこち草刈りや伐採が頻繁に徹底的に行われているせいか、今年は全くキノコが見つかりません。 去年アミガサタケを見つけたところにも一本も見あたらず、今年はもう見つけら…

青空になったのでいつもの河原で桜を見ながら焚き火をしてきました

朝起きたら少し肩から腕の痛み痺れが軽くなり、足の痛みも少し治ってきたような気がします。薬が効いているのかもしれません。 なんとか動けそうですし、少し風が強くて雲が多いですが青空が見える暖かい天気になったので、いつもの河原で桜を見ながら焚き火…

牛丼を食べて川沿いの桜をお花見してきました

頸椎症性神経根症の痛みが少し落ち着いて歩いてもなんとか大丈夫になったので、川沿いの桜を見てきました。 まずは腹ごしらえ。 窓から桜を眺めながらいつものメニューです。 お花見客でごった返すこともなく、気持ちの良い川沿いのさんぽみちです。 青空と…

暖かくて良いお天気になったので久しぶりに焚き火に行きました

昨日はすごく寒かったのに今朝からは青空で暖かくなったので、久しぶりに焚き火に行きました。 薄曇りで富士山は見えず、風も少しありましたが日差しが暖かく焚き火がよく燃えます。 おしゃれなキャンプとは程遠いヨーグルト空容器で食べるヨーグルトがけフ…

地学ハイキングで王子の音無渓谷と石神井川周辺を見学してきました。都電の路面併用軌道黄色矢印信号がありました

地学ハイキングで、王子駅前の音無親水公園と石神井川周辺を見学して来ました。 練馬の石神井公園から流れる石神井川は、現在は洪水対策のため河床を深く掘り下げ高い垂直なコンクリート擁壁で囲われた排水路のような景観で、飛鳥山の下を暗渠で潜って流れて…

青空です。すごい「花粉光環」が観察できました

すごく良い天気です。 青空にお日様が眩しいです。 虹色の「花粉光環」が出ているというので、外に観察に出ました。 太陽をお向かいの家の屋根の陰に重ねると、すごい花粉光環が見えました。 花粉光環は、“空にスギ花粉などの球形に近い花粉粒子が飛散してる…

海老名ブリックカンファレンス(海老ブリ)オフ会を見学してきました。建物の内装に作り込んだ鉄道模型カフェのレゴでつくったミニレイアウトと雪景色のレゴトレインが素敵でした

風が強くて寒い日曜日でしたが青空の良いお天気だったので、海老名まで、海老名ブリックカンファレンス(海老ブリ)オフ会を見に行きました。 海老名の駅で降りるのは初めてです。駅前に広がる大規模ショッピングコンプレックスの巨大さと賑わいにびっくり。…

少し風が強かったですが青空で暖かかったので梅を見に行ってきました

朝からお天気が良くて暖かな陽射しが心地よかったので、先日蝋梅を見に行った梅園に行ってきました。 青空でしたが富士山は雲の陰でシルエットになって見えました。 ひさしぶりの焚き火です。 梅が市の花だと初めて知りました。 梅園はまだまだ満開には届き…

久しぶりに河原でお茶?して、それから梅園で蝋梅を見て来ました

はっと気づいたらもう2月に入り、今年もはや残り11ヶ月となってしまいました。 大変です。 なので、久しぶりに河原に行きました。 今日の富士山は薄曇りでした。 焚き火をしてお餅を焼きましたが、真っ黒焦げになりました。 お餅を食べてお茶を飲んで、府中…

新しいテントを買いました

今使っているテント(IBS石井スポーツ製)は40年以上前に買ったものです。 自立ドーム型の3シーズン用でちゃんとフライシートも付いています。重量は本体とグラスファイバーポール、ペグ合わせて約3kg。登山や自転車ではお世話になりました。 一人では余裕が…

いつもの河原でまたカワセミを見ました

天気が良かったのでいつもの河原に行きました。 なんと、今日もカワセミを見ることができました。 かなり長い間、河岸を行ったり来たりして何度も魚を捕らえるのを見ることができました。 水面で魚を狙っていたのでしょうか、ホバリング姿も見れてちょっと感…

いつもの河原で焚き火始めをしてきました

青空だったので、猫くんたちの顔を見に帰ってきた息子を強引に誘って、いつもの河原に焚き火始めに行ってきました。 富士山もよく見えました。 正月3日の朝9時過ぎでしたがもう沢山の人がデイキャンプを楽しみに来ていました。 釣り人の前をカイツブリが泳…

初詣に行って来ました

元旦は雲ひとつない青空でした。 初詣は地元の神社です。 参道の石段は初詣の人でいっぱいでした。 太鼓を叩かせてもらい、福銭をいただいて来ました。お久しぶりの方が係をされていて挨拶出来ました。 駅まで出たら、ちょうど赤いロマンスカーが発車すると…

青空だったのでいつもの河原に行きました

青空だったので いつもの河原に行って来ました。 ブタメンと茹で卵の朝食。 お餅も焼きました。 なんと、ミサゴが川面にダイブして魚を獲るのを見ました。 工事中の向こう岸の中洲には白鷺が群れていました。

いつもの河原でミサゴを撮影しにきた人達に会いました

青空です。 いつもの河原に行って焚き火でお湯を沸かしおそめの朝食にしました。 大きな望遠レンズのカメラを持って岸に座っている方たちは、ミサゴが魚を獲るシーンを狙って待っています。 トンビやカラスだけじゃなくて、ミサゴも来ているなんて初めて知り…

青空なので、府中郷土の森博物館で開催中の「でんしゃであそぼう!武蔵府中鉄道模型博2022」に行ってきました

青空の良い天気なので、府中郷土の森博物館で開催中の「でんしゃであそぼう!武蔵府中鉄道模型博2022」に行ってきました。 富士山が綺麗に見えます。土曜日なので河川敷グラウンドは大賑わいです。 まずはいつもの河原で焚き火でお湯を沸かしてカップスープ…

自転車に荷台をつけてカゴも取り付けました

前籠のある自転車ですが、お湯を沸かして休める道具を持ってちょっと遠出をしたいなどと思うと途端に困ってしまいます。 リュックに入れて担ぐのは大変ですし危険な気がします。 なので荷台をつけることにしました。 シートポストに取り付ける片持ち式の荷台…

ビッグサイト国際展示場でエコプロダクト展2022を見学してきました

ビッグサイト国際展示場でエコプロ 2022| 企業のSDGsの取り組みを学生や企業に直接PRできる大規模環境展示会を見学してきました。 銀座から都営バスに乗ってビッグサイトまで、真っ平らな埋立地にタワーマンションが林立するすごく人工的なエリアの眺めが何…

一口(いもあらい)太田姫神社元宮にお詣りしてお守りを貰って来ました

東京メトロの前身は帝都高速度交通営団(ていとこうそくどこうつうえいだん、英: Teito Rapid Transit Authority)と言います。とんでもなくカッコよかった?のにちょっと残念な気がします。 それはさておき、東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅を降り、JRお茶…

焼き網を補修しました

焚き火台で使っている40センチ角の大きな焼き網を焚き火台ネットと重ねてしまおうとしたら引っ掛かかります。 よく見たら網が何箇所か縁フレームから外れて浮き上がっていました。溶接が良くなくて剥がれてしまったようです。 そのままでも使うのに不自由は…

焚き火に三脚を掛けてお湯を沸かしました

バッグにアルミ製のトライポッドが入っていたので、焚き火台に掛けてやかんでお湯を沸かしました。 ルーバーラティス廃材なので炭になったらすぐ燃え尽きてしまいますが、充分お湯を沸かせました。 快晴です。富士山が綺麗に見えました。

朝から良いお天気だったので自転車で「寺家ふるさと村」に散歩に行ってきました

柿生駅から麻生川の川縁の辿って南に向かいます。 途中にとてもきれいなコスモス畑がありました。 鶴見川との合流点から少し下った寺家橋から西へ農地の道を辿り、途中の販売所でミカンと柿とてごろ菜(非結球白菜)?を買って、寺家ふるさと村四季の家へ。 …

自転車散歩用にかんたんテーブルイスセットを用意しました

自転車で散歩に出て眺めの良いところでちょっと休みたいとき、座るところがないので困る時があります。 キャンプ用折り畳みチェアはかさばって前籠に入らないので持っていく気になりません。 なのでダイソーの220円レジャー椅子を購入。段ボールで簡単テーブ…

焚火台のメッシュの破れが広がってきたので保護用に丸網を置いて使うことにしました

携帯型焚火台なので、本来はステンレスメッシュを折り畳んで丸め、バラした脚と一緒にケースに収めるようになっています。 2、3回使ううちに折り目から破れ始めました。曲げ伸ばしの金属疲労に加えて焚き火の熱で焼かれるのですから当然と言えば当然です。…

小野路宿里山交流館まで自転車で小野路うどんを食べに行ってきました

家内と一緒に自転車で、前回小山田緑地まで行ったルートを辿って関戸の切り通しを越え、小野路宿までいってきました。 お昼にはちょっと早かったので、万松寺八戸に向かい、まずは六地蔵と万松寺の電気猫さんがどうしているか確認。 なんと濡れ縁の端っこに…

いつもの河原で廃材焼却の焚き火をしてきました。休日なので朝から大賑わいでした。

日曜日午前中は晴れだというのでいつもの河原に行って朝ごはんを兼ねて廃材焼却の焚き火をして来ました。 まだ9時過ぎだというのに、もう河原は満員に近い状態でした。 結構風が強くてとても良く燃えました。11時前には焚き火を終えて撤収。 荷物を積んだカ…

青空だったので、いつもの河原に古いラティス廃材の焼却に行ってきました。&皆既月食

青空です。 なのでいつもの河原に古いラティス材の焼却に行ってきました。 キャンプファイヤーのように井桁に積み上げます。 火をつけたらあっという間に盛大に燃え上がりました。 針葉樹材なのでよく燃えますが、すぐに燃え落ちてしまいます。 炭になったと…