蕗狩軽便図画模型工作部日記

ー シュレマル工房 覚え書き ー

プラモその他おもちゃ

ワルシャート式弁装置(ピストンバルブ)構造模型

ネットで見つけた作例を好みに合わせて大きさその他少しアレンジしてつくっています。 もともとは関節に規格品のベアリングを使う設計ですがサイズを縮小し、ベアリングの代わりになるパーツを作って嵌め込んでいます。カラカラと回る必要はないのでこれで十…

みんな大好きV8エンジン

ネットで見つけた作例を好みに合わせてアレンジしたものです。サイズダウンしたので回しやすいように嵩上げし改良したハンドルに取り替えています。 どうってこともない見慣れた構造のレシプロエンジンですが、カットモデルにして回すと並んだピストンの動き…

単気筒エンジンカットモデルと2重反転プロペラ

3Dプリンターで作って見ました。ネットで見つけた作例に手を入れています。 自分の好みの形や扱いやすい構造にアレンジできるのが3Dプリンター遊びの良いところです。 stlデータを自在に弄るのはフリーソフトだけでは難しいので基本部分はそのままです。 動…

風船ホバークラフト

家人が、ピタゴラ装置に出てきたのを見てなんであんなふうに動くのかわからないというので、簡単な図を描いて説明したのですが、どうも2次元の絵と実物が結び付かず良くわからないようなので、実物を作ってみました。 円盤は、DVDディスクパックに入ってい…

The Horse Powered Amphibian Tractor 【 一馬力軌陸式牽引車 】の動画をアップしました

先日つくった、道路も走れる1馬力のレールカー、走る様子を動画に撮ってみました。 なかなか楽しいです。 下の動画をどうぞ。 youtu.be 過去記事はこちらです。 sktrokaru.hatenablog.com 追記; 蕗狩通信「The Horse Powered Amphibian Tractor 【 一馬力…

LEGOデュプロのGゲージ化

知り合いのじいじが、溺愛している孫娘を鉄道模型ファンにすべくLEGOデュプロトレインを教材に使って英才教育をするのだというのですが、デュプロトレインのレールはガイドのついた板状でレールの形をしていません。 当然車輪もフランジがなく、ただのタイヤ…

人力車ガチャ

箱根で人力車のガチャを見つけて思わず買ってしまいました。 雰囲気を掴んでいてよく出来ていると思います。1/24くらいの大きさでしょうか? 組み立ての嵌め合いがキツいので、穴をドリルでさらって分解組み立てが楽にできるようにしました。分解して説明書…

The Horse Powered Amphibian Tractor 『一馬力軌陸式牽引車 』

ようやく格好がついたので裏庭で記念撮影してみました。 道路も走れるように、タイヤもつくってあります。 荷車には電池ケースを載せてありますが、集電シューを取り付けられるので荷車を牽かせないで馬さんだけでもレールの上を走れます。 保存運搬用の化粧…

レール虎クター

ウチには、随分と昔からあるタミヤ工作シリーズのメカ・タイガー4足歩行の動きをそのまま活かして、Gゲージの線路を歩いて貨車を牽けるようにした「レール虎クター」があります。 ウマさんの1馬力レールカーの仕上げもフィギュア立体塗り絵もほったらかし…

ウマさんの1馬力レールカー

ウマさんが歩く車のおもちゃをリデザインして、Cycloped風の「ウマさんの1馬力レールカー」をつくっています。 車軸のクランクで足を動かす仕組みです。 クランク軸は真鍮工作でつくり、LGBの車輪を取り付けました。 プラ車輪なので、レールからの集電方法…

アニメ「スーパーカブ」とミニカー

アニメ「スーパーカブ」、たまたまビデオのアニメ枠毎週録画予約をほったらかしにしていて録画が溜まっていたのを3話いっぺんに見てすっかり気に入ってしまいました。 supercub-anime.com しかしまあなんとセリフが少ないのに濃密な展開にちょっと感動。技…

誕生日のプレゼントに白いキックボードを買ってもらいました

家内にお願いして、誕生日のプレゼントにキックボードを買ってもらいました。 高齢者なので?白い色です。マデインチナです。 組み立てが結構わかりにくかったのと、どう考えても何のためについているのかわからないパーツがあって不思議な設計です。 フロン…

培養ポッド?

いつも行くスーパーマーケットのガチャで、培養ポッド?を発見。 培養ポッドって……なんという悪趣味な(^^; などと言いながら一つゲット。 何を入れようかと悩みます。 出来るだけ不気味なものが良さそうですが、あまりおどろおどろしいのは苦手です。 という…

インポッシブルテーブル

フリー3Dプリンタブルデータサイトで結構人気らしくて、色んなバリエーションの作品が見つかります。 テーブルトップが浮かんでいるように見える構造が面白くて、いくつかプリントアウトしてみました。 ガチャフィギュアのオシリスとバステト用にオリジナル…

ウマさんの歩むおもちゃ

スウェーデンの博物館所蔵の馬の玩具をリデザインしたという 3Dプリント用データを見つけてつくってみました。 とても好ましい形が気に入ってつくり始めたのはよかったのですが、 自分の使っている3Dプリンターではなぜかうまく出力出来なくて整形が大変。組…

脱進機の動くオブジェ

これもフリー3Dプリンタブルデータサイトで見つけた作品です。 これは人気があるみたいで、サイトユーザーの作例も沢山。 自分の好みズレてないところもあるらしいことが確認できてふむふむ?な気分です。 振り子時計の脱進機の部分を取り出したもので、その…

立体地球儀と月球儀のモビール&縄文火焔土器

立体地球儀と月球儀の3Dデータを見つけてプリントアウトしてみました。 地球儀は陸地の標高を100倍位?にして強調したものです。月球儀もそうかな? これで見るとヒマラヤが高いのは知っていましたが、アンデスやロッキー山脈が凄く目立つのとアフリカが意外…

灯油に色をつけてみました

オイルランプ用燃料として売られているレインボーオイル(パラフィンオイル)にはカラフルな色付きの製品があるのですが、白灯油のように大きくて明るい焔で灯ってはくれません。 よく調整したランプなら白灯油でもほとんど臭いも煤も出ず快適に明るい焔が楽…

ハート形のランプの焔

クリスマスイブなので、ランプの焔をハート形?にしてみました。 平芯バーナーの芯先と空気の流れを少しいじって焔の左右に山を作ります。 ハート型と言っても上半分だけなので、家人に見せたら「歯の形やん?」と言われてしまいました。 想像力とデリカシー…

灯油ランプ平芯バーナーの加工修理

先日手に入れたオイルランプ(灯油ランプ)が気に入って、棒芯の小型スタンドランプと前回買ったのよりも少し大きめの平芯バーナーランプを購入してしまいました。どちらも香港製(made in china)です。 新しく買った平芯ランプ(写真右)を灯してびっくり…

灯油ランプ

ランプを灯したくなって、昔々に買って一度もつけたことのなかった吊りランプを点けてみました。 燃料は、娘が豆ランプに興味を持って買いこみ、結局ほとんど使わずに置いて行ったレインボーオイルというパラフィンオイル。ところがなぜか上手く燃えず芯がみ…

雪の結晶のオーナメント

3Dプリンタで、雪の結晶をモチーフにしたオーナメントをつくってみました。回転する角度によって雪の結晶のイメージが現れたり消えたりします。 Snow Crystal Ornament mineにもアップしました。 minne.com

坂道歩行おもちゃ

4足型の仕掛け無し歩行おもちゃです。 いまは縦揺れ一足飛び型の洒落たデザインの木製坂道歩行おもちゃをよく見かけます。 でも子供の頃遊んだ横揺れ4足型のものは絶滅種らしく、ネットでも2、3例が見つかるくらい。 これはもう、自分でつくるしかないなと思…

爆丸

駅前ショッピングビルに新しく開店したダイソーで発見。 タカラトミーのちゃんとした製品なのに、売れなくてダイソーに下ろしたのでしょうか? これがなんと110円。 本当は千円以上とかするんだろうなあと思いながら一つ購入して、その構造にびっくり。 遊び…

100均でプラモデル塗料瓶オープナーをゲット

塗料瓶の蓋は気をつけていても固着しがちです。 なので専用のオープナーも市販されていますが、100均で見つけたボトルオープナーが使えます。 クレオス、グンゼ、レベル、タミヤカラーの瓶はこんな感じ 旧タミヤの大きい瓶は、こんな感じです

動物の柔らかいシルエットフィギュア

ネットで見つけた色んな動物のシルエットフィギュアをプリントアウトしています。 フレキシブルとかアーティキュレイテッドとかいうみたいです。 ただの板ではなく、少し曲がって表情が出るのが面白いです。 お孫ちゃんにあげるおもちゃに良いかなと思って印…

カタパルトのおもちゃと輪ゴム銃

カタパルトのおもちゃの3Dプリンタ用データを見つけました。 いろんな方々がいろんなデザインでアップしているなかから気に入ったものをダウンロードしてプリントアウトしてみました。 一体整形のプラ棒部分を捻ってバネにする設計なのですが、PLAは常温でも…

ビー玉のおもちゃ

ネットで見かけて、孫に見せたら喜ぶかな、これなら3Dプリンターで出来るかな、と頑張ってみました。 こんな感じのおもちゃです 3Dプリンターでつくるビー玉転がしおもちゃ 組み合わせた状態でプリントアウト出来るのが嬉しいですね。 数日前、軽い気持…

シルエットフィギュア (1/35プラモデル)

旧作のレールヨット(セイルレイルカー)シリーズは、リアルに彩色を施した人形を載せると一気に目がそちらに行ってしまうので、作品の色調と合わせたトーン一色に塗りつぶしたシルエットフィギュアを使って、絵の一部として溶け込む様にしています。 しかし…

4気筒ミニスチームエンジン

前回、とても良質で綺麗な2気筒オシレーティングミニスチームエンジンを手に入れて、気を良くしてしまい、4気筒のバルブギヤをクランクシャフトからベベルギヤを介して動かすというちょっと変わった見かけのエンジンに、ついうっかりと手を出してしまいま…