蕗狩軽便図画模型工作部日記

ー シュレマル工房 覚え書き ー

少し大きめの巣箱を作りました

今年の春、裏庭に設置した巣箱からシジュウカラの雛4羽が巣立ってくれました。孵化したのが7羽だから約6割。

雛が小さいうちはと思って今も餌台を置いているので、シジュウカラややまがらの親子が頻繁に顔を見せてくれます。

先日巣箱を掃除して、この大きさで7羽は窮屈すぎたのかなと感じ、ひとまわり大きな巣箱を新調しました。今回は1.5センチ幅広の杉板を使いました。

前の巣箱も再利用できるかもとバーナーで表面を焼きなおしてあります。

上から見ると大きくなっているのがよく分かります。

まだ時期的には早いかもしれませんが、鳥達に慣れてもらいたいので前と同じように裏庭に立てたポールに設置しました。ちょっとバーナーで焼き過ぎて真っ黒け。ムラができてブサイクになってしまいましたが耐候性は前のより良いと思います。

来年もまた営巣してくれると嬉しいです。