蕗狩軽便図画模型工作部日記

ー シュレマル工房 覚え書き ー

つくりかけのまま約半年ほったらかしていた模型でんしゃのスプレー塗装をしました

まったくやる気?が出ずにずっとほったらかしにしていた自作3Dプリント製のナロー車両を塗装しました。HOeのエガーバーン風L形電気機関車木造ボギーホッパー車です。

模型工作部屋が足の踏み場も無いほど散らかっているところに塗装ブースを出しっぱなしにしてよくもまあ半年間……というか、この半年間で部屋に足を踏み入れたの何回あるんだろ?

16.5mmゲージ鴨居周回線は何事もなく調子良く走ってくれましたが、9mmゲージ窓下周回線は散乱したUAO(Undefined Abandoned Objects 未確認放置物体)に覆われて通行不能。きっとレールも磨き直さないと通電不良で走らないでしょう。

とにかくたまたまふと発生したほんのちょっとのやる気を逃してなるものか、とテーブルの上のものをざざーっと押し除けてスペースを確保し、ぶぃーんと塗装ブースのファンを回し、てぽてぽと塗料瓶に薄め液を足して調色スティックでかこかこかこと混ぜ、てとてとと落ちるくらいの濃度でとぽろっとエアブラシのカップに移し入れたらフットスイッチをぱとんと踏み、ぼでぼでぼでとコンプレッサが動き出すのを確認し、右手にエアブラシ左手にパーツを持って、しぱーっしぱぱしーっと塗料を吹き、次々と一気呵成に塗り終えました。

気がついたらなんか左僧帽筋中部が攣りそうになってめちゃくちゃ痛いです。

てきとーなところでまあこんなもんやろ、と一晩乾かして組み立てます。何せ約半年間ほったらかしていたので組み立て方が分からずほとんどパズル状態でしたがなんとか格好をつけました。

動力は既製品なので問題なく調子良く走ってくれます。背中合わせの双子機関車にしたので最小通過半径はR140。下廻りの色が濃すぎて気に入らないので塗り直すかも。

全体にのっぺりしていますが、でぽでぽとてきとーにウォッシングすれば陰影がついてディテールが出るでしょう。知らんけど

貨車のカプラーループはつくりなおしの予定です。

そのほかのことについては、これじゃパンタグラフがぶつかって畳めないだろ!という以前にそもそもカーブで干渉してまともに走れんじゃないか!などとほんとどうでも良いような細かいことを女の腐ったのみたいにいちいちうるさく指摘してきて男を下げるような素晴らしき鉄道模型人など決しておられるはずがないので、なんの問題もありません。

しかしさすがに少しは工作部屋を片付けないとどうにもならんし、この次やる気?が出るのはいつになるやら……

 

追記;2024.2.7

昨夜かなり酷い腹痛。憩室炎or腸閉塞再発かと焦る。胃の中のものを全部出す。便通なし。ゆたんぽを腹に当てて横になる。朝方になって痛みが上腹部全体から右下腹部に集中。虫垂炎の時と同じ感じ。痛みが軽くなり動けるようになったので起床。しばらく飲み物だけで様子を見ることにする。