蕗狩軽便図画模型工作部日記

ー シュレマル工房 覚え書き ー

雨の日に拾った大王松の松ぼっくりが開きました

大王松松ぼっくりです。拾ったのは雨の日だったので、まだ若くて開いていないわけでは無く、一度開いて種を出した後も、濡れるとこうしてきしっと閉じてしまいます。

一つ一つの鱗?が螺旋状に並んでいるのがよくわかります。

丸一日居間に置いていたら開き始めました。

あまりお天気の良くない日が続いたので湿度が高いせいか、ゆっくりとしか開きません。

4日ほどでほぼ全開になりました。

大王松にしては少し小さめの松ぼっくりですが、公園などの黒松の松ぼっくりの数倍の大きさなので迫力があります。

スプレーで銀色や金色に塗って飾りつけたら良いオーナメントになりそうです。