蕗狩軽便図画模型工作部日記

ー シュレマル工房 覚え書き ー

セリアには魅力的なおもちゃやクッキー型がいっぱいありすぎて良くないと思います

セリアは楽しいです。他の元100均ショップの100円商品に比べて品の良いものが揃っている気がします。

生活雑貨小物や文具などはもちろんですが、そういう「必要なもの」ではなくて手芸材料や用具やアクセサリー、置物、玩具など、決して生活必需品ではない「魅力的なもの、欲しくなるもの」の品揃えがやたら良いように思います。

良く見たら他の元100均ショップにも同じようなものがありそうですが、100円では手に入らないことも多く、それがセリアの魅力です。

などと言いながら、またふらふらと、いらないおもちゃを買ってしまいました。

これらは他の元100均でも売られてるかも……とは思いましたが、ディスプレイの位置とかが上手なのかな?

ハンドスピナーと名打ってますが、こいつは回してもすぐに止まってしまうので、実際には6本の腕?を自在に曲げて形の変化を楽しめる変形玩具というところでしょうか。

(追記;分解したらちゃんとベアリングが入っていて、すぐ止まるのは部品のバリと軽さのせいらしいことが判明。バリを取って丁寧に組み立て直したら少し長く回るようになりました。足にオモリを足せばもっと長く回るようになるかもしれません。)

(追記その2;もう1個色違いが欲しくなって買ったら、今度は引っかかることなく、それなりによく回りました。当たり外れがあるのだと思います)

あんこ玉のほうは、本当に中に餡子が入っている餅菓子そっくりの感触でびっくり。色も凄く良いし裏側の中心材注入痕や整形痕がなければ本当に食べてしまいそうです。

こんな格好にしても良く回ります。

ロボットみたいな格好にもできます。

組み合わせて、こんな格好もできます。

面白くなって、もうひとつ色違いを買ってしまいました。

菓子作り用具、材料コーナーには、凄くたくさんのクッキーカッター、それもちょっとマニアックすぎるんじゃないかというラインナップが並んでいました。手芸アクセサリーコーナーのラインナップもそうですが、これらが全部100円というのには呆れてしまいます。

 

「とれいん」誌掲載記事の一部訂正について

今月発売の、「とれいん」2024年5月号、池袋鉄道模型芸術祭レポート記事に掲載された、蕗狩軽便図画模型工作部の展示画像キャプション(下画像)を一部訂正します。

機関車の上廻り車体は私自身の設計では無く3Dプリンター用フリーデータサイトで入手したデータをアレンジしてプリントアウトしたもの、下廻り台枠および細部パーツを新たに自身で設計しています。

たぶん、会場でとれいん誌の取材の際にお渡しした展示概要の書き方が紛らわしかったことが原因と思われ、反省しています。

ウェブサイト等で入手した3Dプリント用フリーデータは、作者へのリスペクトと共に、記されたCCライセンス等の利用条件に留意して適切に利用することが必要です。

下記が、使用したデータのクレジットおよび入手先リンクです。

original stl data: HOe/-9/n30 very tiny electric loco by ho_modelerTipper wagon with load, 4-axle, h0e by zhelneen

 

 

 

 

臨時おもちゃドクターになって壊れて音が出なくなった30年前のキーボード玩具の修理をしました

30年前、インドネシアのバリに住んでいた頃、娘にねだられてマタハリデパートかティアラデワタで買ったキーボード玩具です。どうぶつの鳴き声の音でキーボードが弾けたりします。

今でも娘のお気に入りで、持ち帰って子供たちに遊ばせていたのですが、キーボードの上に転んで踏み付け、幾つかのボタンと鍵盤の音が出なくなってしまいました。

直せないかな?と相談されて、ダメ元でということで修理してみました。

本体を振るとカラカラと音がします。開けてみたら、キーボードのスイッチを配したプリント基板が割れていました。当然割れ目で回路が断絶しています。ボタンスイッチの部分に大きな力が掛かって割れてしまったようです。

割れたカケラをエポキシ接着剤でくっつけ、プリント配線を繋ぎます。

このプリント配線、銅ではなくて思うようにはんだが流れてくれないのには困りました。基板の歪みで割れ目に段差ができてしまっているため上手くはんだを盛って繋ぐことができず、途中から真鍮線を使ってジャンパしました。なんか要領の悪い汚い工作が恥ずかしい……

一応、導通を確認して仮組みします。基板もケースも固定ネジの本数が異常に多いのにびっくりです。今ならほとんど嵌め込み構造だと思うのですが、この頃の製品は過剰なくらいしっかりしたねじ止め構造で、手間は掛かりますが割と容易に分解修理出来る設計になっているのがありがたいです。

電源を入れて確認したら、プリント基盤の割れ目にかかっていたボタンスイッチ以外は元通り音が鳴るようになりました。良かった!

孫たちも気に入っていたおもちゃのようだったので、まだまだ役に立ってくれると嬉しいです。

✖️印が付いているのが音の出ないボタン。他はみんな大丈夫です。

載せてあるテーブルも娘が子供の頃のもので、折り畳み脚が壊れて外れてしまっていたのを一緒に修理しました。

初めて気がつきましたが、フランス語で、「一緒にいて楽しい人」、「あなたに幸せを」って書いてあるのですね。なかなか可愛いテーブルです。