蕗狩軽便 図画模型工作部日記

ー シュレマル工房 覚え書き ー

「粛清」と「粛正」の話です(辞書語釈探索遊びです)

ニュースを見ていたらこんな記事が目に止まりました。

「粛清されるかも」 容疑者が恐れる「ルフィ」 名前も使い分け?

「粛清される」って「殺される」という意味のえんきょく表現なのかなと思うのですが、そういう意味は辞書の語釈にちゃんとあるんだろうかと思って辞書を引いてみました。

---------

<広辞苑> しゅく‐せい【粛正】

厳重に取り締まって不正をなくすこと。「綱紀を―する」

<新明解国語辞典> しゅくせい【粛正】

―する  きびしく取り締まって、不正を除き去ること。「綱紀―」

---------

あれえ?この語釈は意外。意味が違います。

と、ここで「粛正」のすぐ後に「粛清」が並んでいるのに気づいて愕然。元記事は「粛清」という漢字なのに、漢字変換で「粛正」になっていたのですね。

慌てて引き直したら、

---------

<広辞苑> しゅく‐せい【粛清】

不正者・反対者などを厳しく取り締まること。独裁政党などで、方針に反する者を排除すること。「対立分子を―する」

<新明解国語辞典> しゅくせい【粛清】

―する   組織内の反主流派を 徹底的に無くすこと。

---------

うん、なるほど……

しかし「排除する」「徹底的に無くす」ということの具体的な意味が書かれていないのが不満。

新明解国語辞典なら「合体」の語釈と同じように、”「◯◯」の、えんきょく表現としても用いられる“という付加的解説もあるかもと思ったのに残念です。

---------

<新明解国語辞典> がったい【合体】―する

(一)起原・由来の違うものが新しい理念の下(モト)に一体となって何かを運営すること。「公武―」

(二)〔有性生殖で〕雄性・雌性の生殖細胞が融合して一個の細胞になること。〔「性交」の、えんきょく表現としても用いられる〕

---------

ネット検索したら、「粛正」と「粛清」 – 毎日ことばplus というページに、

厳しく取り締まることは同じですが、「粛正」は「綱紀粛正」など規律を正す意味で使われます。一方の「粛清」は、特に独裁者が反対派を追放や処刑により排除することです。歴史的な粛清には、スターリンの「大粛清」や毛沢東の「文化大革命」などがあります。”

という解説がありました。

「正」と「清」の使い分けがよくわかりました。なんか凄いなという感想です。

「粛清」は、特に独裁者が反対派を追放や処刑により排除することです。” って……

念のため「処刑」も引いてみました。

---------

<広辞苑> しょ‐けい【処刑】 刑に処すること。特に、死刑に処すること。「戦犯として―される」

<新明解国語辞典> しょけい【処刑】[0] ―する 刑、特に死刑を行うこと。 「―台」

---------

うん、やっと冒頭にあげた記事タイトルの意味が通じました。

「処刑」=「死刑に処する」=「殺す」です。

だから、記事のタイトルは、

”「殺されるかも」 容疑者が恐れる「ルフィ」 名前も使い分け?“

の方がわかりやすいはずなのに、なぜこういう場合にこんな妙なえんきょく表現をするのだろうと不思議に思います。