蕗狩軽便 図画模型工作部日記

ー シュレマル工房 覚え書き ー

ドクゼリ疑惑が発覚しました

いつも焚き火に行く河岸の近くでミナミヌマエビ採集のついでに見つけて裏庭池ビオトープに植えた植物です。

クレソンだと思ってお肉料理の付け合わせに食べてみたのですが……

あんまり香りがしません。

家内は匂いも味もしないんだけど……と

あれ?そういえばクレソンって葉っぱまるかったよね?鋸歯無かったよね?

慌ててネットを検索したら、やっぱりあきらかにクレソンとは違います。

としたらセリ?あんまり香りしないけど?と思って再度検索してみたら、鋸歯の格好がなんだかドクゼリのような……

ネット上の画像を見比べてもどうも良くわかりません。個体によってかなり変異が大きい様ですが、セリの葉っぱや鋸歯は少し丸っこい感じがします。

 

(参考画像、情報)

セリとクレソン(オランダガラシ)の違い 特徴や様子 | 優しい雨

ドクゼリ属 - Wikipedia

 

これは色も少し濃いめの緑色ですし。香りも弱いですし……

見れば見るほどさっき食べたのがドクゼリのように思えてきました。

 

ドクゼリによる食中毒に注意しましょう 新潟市によると、

ドクゼリとは;

・日本では、北海道、本州、四国、九州に 分布しています。

・小川、浅い池、沼、湿地などの水分の多いところに自生する大型の多年草で、80センチメートルから100センチメートル位になります。

・生育地には、食用となるセリとドクゼリとが混在しているので注意が必要です。

・若い葉や花は食用のセリに酷似しています。春先の山菜採りの時期は草丈が短いため、葉はセリ、根茎はワサビと間違いやすく、注意が必要です。

・成長すると草丈が大きくなり、根茎は辛みがなく、地下茎が太く緑色でタケノコ状の節があることが特徴です。

・全草に猛毒のポリイン化合物(シクトキシン類)を含有しています。

ドクゼリによる中毒症状;

・喫食より30分以内の短い潜伏期間の後に発症します。

・主な症状は嘔吐、下痢、腹痛など。重症になると意識障害、痙攣、呼吸困難などを呈することもあります。

……

 

あーこれ、まずいっすよね……

しばらく様子を見ることにしました。

1時間ほど経っても異常はなかったので色が濃くて鋸歯が深くて香りも薄いセリなのだろうと……でもこれは食卓には出さないようにしようと思います……

 

追記;腰、整形外科を受診する事にします。