蕗狩軽便 図画模型工作部日記

ー シュレマル工房 覚え書き ー

鉄道模型車両

やっと色を塗り始めました

#ナロー #OO9 #3Dプリンター

小型DLにブレーキハンドルをつけてみました

まるいブレーキハンドルをつけたら面白いのでは、というコメントをもらったので早速つくってみました。 ハンドルは直径9ミリ。FDM方式の3Dプリンターでは難しいかなとおもったのですが、まーなんとなくそれなりに出力できました。 てきとーに色を塗って、キ…

3Dデータバッシングの小型DLトロッコ編成ができました

ずっと放ったらかしだった小型DLトロッコ編成がほぼ完成?しました。 ネットで入手した3Dデータを切り貼りし、新たに設計した自作パーツを付け加えて好みの形にアレンジしたものです。 出来上がったデータをプリントアウトしてみて気に入らず、何度も修正変…

映画「オリエント急行殺人事件」に登場した列車のお話です

アガサ・クリスティー原作「オリエント急行の殺人事件」は、これまで3度映像化(日本のTVドラマ版を除く)されています。 最初の作品は、映画「オリエント急行殺人事件 (1974年)」 2つ目が、TVドラマ「名探偵ポワロ」シリーズ の 「オリエント急行の殺人」(…

ワゴンリ牽引用にEF58を欧州型のカプラーに換装してみました

ワゴンリの編成を牽かせようと思って手に入れたEF58ですが、KDカプラー互換のKATOカプラーなのでループ型カプラーとは連結ができません。欧州型のようにカプラーソケット方式にもなっていないので簡単に交換することもできません。 なので手持ちのループ型カ…

3Dプリント製OOスケール英国型ブレーキバン塗りました

ちょっと派手目の色に塗ってみました。 レタリングはシール用紙にプリントしたものを貼り付けています。 英国型ですので薄汚れたのはいけません。3Dプリントの積層痕があっても多少造形が乱れていてもウェザリング無しで、英国鉄道車両のフォーマルスタイル…

3Dプリント製OOスケール英国型無害貨車下廻りを利用してブレーキバンをつくりました

無害貨車ができたのでブレーキバン(制動車)も欲しいな、と下廻りを利用してブレーキバンをつくりました。ネットで探した画像を参考にしながらてきとーにステップを設計してプリントアウトしあんばいよく下廻りに取り付け、なんとなくいい感じになるように…

英国型ナロー車両ロングコーチ3Dデータキット?に手こずっています

7mmスケールの3Dデータを009スケールにアレンジし、FDM式プリンターでプリントアウトして作っています。 難物です。パーツ寸法がおかしかったり、嵌め合い部がプリント時にことごとくオーバーハングになり造形が乱れてそのままでは組み立てられません。ヤス…

3Dデータキットバッシングで英国風ナローゲージ有害貨車をつくり足しました

有蓋車もほしいな、とつくり足しました。 いろんなスケールのデータをてきとーな大きさに加工したり好みのスタイルに切ったり貼ったり組み合わせたり新たな部品をてきとーに設計して付け加えたりするのでそれなりに手間がかかりますが、元データがあるのはキ…

英国型蒸気機関車の標識板をつくってみました

英国型蒸気機関車にはヘッドライトがありません。その代わりにその列車がどのような目的のものなのかを示す標識灯をつけています。 sktrokaru.hatenablog.com 標識灯ではなくて、標識板をつけていることもあります。 画像出典;LSWR 415 class - Wikipedia …

バックマンGゲージハンドカー(手漕ぎトロッコ)のギヤ割れを修理しました

ぐちゃぐちゃで埃だらけの飾り棚の隅っこにバックマンGゲージのハンドカー(手漕ぎトロッコ)を押し込んでいたのを見つけました。 以前DCC化しようとして失敗しアナログに戻してもなぜか走らなかったのを思い出して通電してみました。 走りません。 車輪が…

クローエのボイラーバンドが壊れて弾け飛んでしまったので修理しました

投炭要員に3Dプリント製元冒険者の若者をemployしたGスケールLGBのクローエですが、さわっているうちにボイラーバンドが弾け飛んで外れてしまいました。 バネのように弾性のある金色の金属製ベルトを巻き付けボイラー下側の穴に曲げ込んで固定していたよう…

3DプリントでOOスケール英国型無蓋貨車を量産しています(その2)

3DプリントでOOスケール英国型無蓋貨車を量産しています の続きです。 ネットで公開されているデータはいろんなディテールが省略されています。 なので軸箱始めブレーキてこ、バッファーその他を目分量でてきとーに作図しプリントしたものを現物合わせでてき…

OOゲージ英国型プルマンカー小編成にストーリーのあるオリジナル車両名をつけてあげました

英国の蒸気機関車にはマラードとかフライングスコッツマンとかザプリンセスロイヤルとかそれぞれ名前が付けられています。 その時代は急行列車の客車などにも車両ごとに名前が付けられていました。機関車トーマスにはアニーとクララベルという2軸客車ですが…

3DプリントでOOスケール英国型無蓋貨車を量産しています

ちょっと前までホーンビィのOOスケールの模型は、比較的安価だったのですが、最近は随分と値上がりしました。 英国型の貨車模型の製品は綺麗な塗装とレタリングが魅力ですが、組み立てレイアウトを走らせて遠目で眺めるのならそれほど精密で無くてもてげてげ…

HOスケール模型蒸気機関車 FNDM 9089の素性判明&欠損パーツ自作のお話です

20数年前に手に入れた最初の欧州型蒸気機関車です。 その頃はなんの知識もなく、ただたくさんの動輪がぞろぞろと回っているのを見たいと銀座天賞堂4階のショーケースに並んでいた機関車を考えもなしに購入したのでした。 緑色でちょっとかっこよかったしコン…

SNCF140Cをローカル線旅客列車編成にして飾ってみました

平板角材に橋脚代わりのルピシア試飲カップを並べて、SNCF140Cを牽引機にしたローカル線旅客列車編成をアレンジして飾ってみました。 この4両編成の客車、随分と昔に手に入れたものだと思います。すでに元箱もなく素性が不明ですがSNCFの車両なことは確かで…

実物にも不揃いな窓の車両があることを知って大変勇気づけられたというお話です

こんな実物車両があるのですね。 不揃い pic.twitter.com/tfhczlIcOS — kuma (@trta01) 2017年11月20日 窓が不揃い! 大変に勇気付けられました。 理由はこれ。 昔々の自作の車両です。 まーおおらかなこと。当時も今も正確さなんかどこ吹く風で模型つくって…

鉄道模型のプリミティブな遊び方についてのお話です

まだお腹の調子が完全じゃなくて長時間出歩くのが不安です。 でも体調回復と共に完全引きこもり状態だった気分も少し改善してダラダラネット小説読むだけの生活からは抜け出せそうな予感。 手持ちのHOn30完成品コレクションの機関車を並べてとっかえひっかえ…

いろんなスケールで模型を集めたりつくったりすると楽しいのです

いろんなスケールで集めたりつくったりした車両を並べてみました。 ほかにもあるとおもいますが、いまのところぱっと出るのはこれくらいかな? 並べてみると結構楽しいです。 下は、追突すると爆発してバラバラになるギミックの火薬運搬車Hon30版とOn30版で…

どんなことでもそうだと思いますがよく考えもせず下半身に振り回されて衝動的に手を付けてしまうと……

よくないと反省中です。 だいぶん前に集めて保管してあったパーツとスケッチを引っ張り出して再確認し、これはちょっとあかんかもと。 まずは初心にかえり謙虚な気持ちでもう一度全体をきっちり押さえ、十分に考えてどういうものを使ってどういうテクニック…

木製レーザカットT型フォードのキットの下回りに車輪を履かせてGゲージのインスペクションカーにしました

随分と昔の工作です。 利用したのはアマゾンで見つけて買った木製レーザーカットモデルのT型フォードです。 オリジナルの下回りの部品を少し切り刻んで取り外し、下面に新しくつくったレールカー用の下回りを組み付けてあります。 新しい下回りは、ストック…

ハンスレ風サドルタンク鉱山トラム機関車をつくっています

頸椎症性神経根症の痛み痺れはほとんど同じような感じで続いています。 朝起きた時が一番辛いですが、昼頃になると痛みに慣れてくるというのか少しずつ身体を動かしてもあまり辛くなくなります。 でも無理矢理にでも動かないと右手右腕が動かなくなりそうな…

鉄道模型の動力伝達に使われている六角形ジョイントについての素朴な疑問の話です

ひさしぶりに自作の下廻り動力をつくってみたいかなと思ってNゲージ動力台車を物色したら、いつのまにかプロペラシャフト(パーツ名:中間ジョイント)のヘッド(ロッドエンド)の形が変わっているのに驚きました。 (以下画像出典:鉄道模型ホビーセンター…

スカートの下を覗き込んだりする素晴らしき鉄道模型人はいないという前提でトラムロコをつくっています

むかしフリーランス英国型ナローゲージモデルロコ上回りの作者公開データを入手し、息子にプリントアウトしてもらったものを引っ張り出してきて動力化工作中です。 Talylln Railwayのサドルタンクをお手本にデザインしたモデルだと思いますが、てきとーにNゲ…

3Dデータキットバッシングで英国風ナローゲージ鉱石貨車をつくり足しました

鉱石貨車も欲しいな、とつくり足しました。 フェリーに載せて対岸の工場に運ぶという設定も楽しそうです。

3Dデータキットバッシングの客車を牽かせるのにトラムロコを誂えました

3Dデータキットバッシングの客車を牽かせるのにトラムロコを誂えました。 もとの機関車は結構大型だったので。うんと切り縮めて客車とほぼ同じくらいのショーティーにしました。 サーフェイサー吹いたら、でこぼこ積層痕と出力造形の乱れはともかく結構いい…

3Dデータキットバッシングで英国風ナローゲージ客車を工作しています

ナローゲージ用フェリーのショーティーが行き詰まったので、この船で運ぶ車両を同じく3Dデータキットバッシングでつくることにしました。 イギリスのナローらしい個室タイプの小さな客車と、オープンタイプの客車です。 椅子もついています。 塗装がめんどそ…

朝顔型カプラーをつくって小さなディーゼルロコにフラットカーと無蓋車を牽かせることにしました

以前3Dプリントでつくったフラットカーと無蓋車が出てきたので、取り付けてあったKDカプラーを朝顔型カプラーに取り替えて小さなディーゼルロコに連結できるようにしました。 朝顔型カプラーの取り付け部をKDカプラーNo.5に合わせて設計作図し、3Dプリントし…

3DプリントでOn30の小さなディーゼルロコをつくっています

公開されている3Dデータを利用して小さなディーゼルロコをつくっています。 キットバッシングというかデータバッシングというかそんな感じであちこち弄ってアレンジしたパーツをプリントアウトして組み立てます。 FDM方式のプリンターなので表面には積層痕と…